5.26.2013

ビッグショットプロの使い方アイディア

先週の日曜日にBig Shot Proが届きました。
大きいです。60㎝×40㎝(ハンドルを含めると50㎝)。
重さは多分15k以上はあるかも。。。。






今日やっと使ってみました。
Big Shot Proはいろいろな可能性が12インチの世界に広がります。


***スクラップブッキングは12インチサイズ(30.5×30.5㎝)の紙を使うのが基本です。
その紙の上に写真を貼って色々飾ったり着色したりして仕上げる、
いわばその飾り方を楽しむアルバム作りがスクラップブッキングです。***

Big Shot Proのメリットは
1. 一度に沢山のダイが抜けます。
2. 12インチサイズの紙をそのままマシーンに通せます。従来は幅が6インチまでです。
3. 大きいダイ(Die....型抜き)が抜けます。
ただ現在メーカーで大きいダイがあまりありません。
メーカーはこれからどういう展開をして行きたいのか。。。。。
ま、メーカーの方針はさておき、大きいダイが無くても楽しむアイディアです。


アイディア1
12インチの長さのダイを12インチのペーパーにそのまま抜きます。
このままだと紙の強度が無くなりますので
インクで色付けしたトランスパレンンシー(透明シート)、
ベラム(トレーシングペーパーをイメージして下さい)を
裏に貼ると素敵な雰囲気になります。

あとは写真を貼って飾ります。


アイディア2
これは12インチのペーパーの周りをドライエンボス(凹凸を付ける事)しました。
6,7年前にしたかった事がこれでやっと出来るようになりました。
Big shotをお持ちの方はご存知だと思いますが
エンボスホルダー を使ってドライエンボスできる可能サイズは12×6インチまでです。
Big Shot Proは12×12インチが可能です。♪
使用したペーパーはCore'dinations Black Magicで表が黒で裏がグリーン。
ドライエンボスした後ヤスリで表面をこすると裏のグリーンが出てきます。




裏がグリーンでエンボスがきれいに出ているのでもったいないから使いました。
 一応Big Shot Proの可能性の話題なのでレイアウトはささっと作ってます。(。。;)



アイディア3
Memory Box Flowering Vine Borderダイで抜いて、抜いたダイも使う。


アイディア4
Marianne designのコーナー用ダイ。
12インチで使うとゴージャス♪

コーナーに花びらを差し込んだり(左)、好きなペーパーをバックに使う(右)。

大きな造花を半分に折って差し込む。

Marianne designのコーナー用ダイの向きを逆にしてパターンペーパーを挟み込む。


Sizzix M&S Magnetic Dieを使ってタイトルかサブタイトルして使う。


たった1日ではいろいろな可能性を探ることはできませんが、
Big Shot Proは何と言っても12インチのサイズのまま
マシンに通せる事が最大の売りでしょう。

最後まで見て下さってありがとうございます。


5.20.2013

初めて&ほぼ初めてシリーズ

このblogは基本的にはスクラップブッキングが中心なのですが、
今回は馬鹿ババの記事ですいません。

孫の様子を私がいつでも見られるように長女夫婦がYouTubeにアップしてくれています。
その中から孫が初めて経験するものをババ馬鹿目線で選びました。

何でも初めてがありますが、特にこの世に生を受けてから遭遇するものは一瞬一瞬が子供にとっては全てが未知の分野。

孫のKOTOにとってその瞬間が不思議だったり、怖かったり。


初めてのホノルルマラソン鑑賞 12/9/2012(3ヶ月)
大きなイベントとしてはホノルルマラソンが初めてでしょう。
この頃はかなり早く目が覚めていたので、早朝ですが目パッチリ!


初めての水族館 12/10/2012(3ヶ月)
このきれいなお魚さん達を楽しめるのはもうそろそろ。


初めての虹鑑賞 12/21/2012(3ヶ月)
凄く大きい虹が出たので見せてあげようと思ったお親心ですが。。。。



初めてのクリスマス 12/25/2012(3ヶ月)
もらったプレゼントを開けた後、私がプレゼントした「はらぺこあおむし」をKOTOに読んで聞かせる婿殿。
いろいろアレンジを加えながら読んでいるのですが、KOTOは。。。。。


初めてのお正月&初笑い 1/1/2013(もうそろそろ4ヶ月)
初めて大笑いをしたようです。



初めての恐怖(?) 3/28/2013
可愛いおもちゃも初めて触るものには不思議とも恐怖とも言えないものが(笑)


初めてのイースター  3/31/2013
ただ、卵で遊んでいるだけなのですが婿殿のナレーション付きのせいかエッグハントしている風になっています。



初めてのスケボー 4/3/2013(6ヶ月)
パパちゃんに支えられているので怖がってはいませんが。。。
楽しんでいるとも思えない。。。。かな?


初めての動物園 4/8/2013(7ヶ月)
やはり初めては反応がいまいちのようです。。。
何度目かの動物園 5/14/2113
以前見た同じ牛を見て笑うようになりました。
でも、何がそんなに面白いのか。。。。
この年齢の子供の笑いポイントはちょっと不思議(*^^*)
ちなみに長女夫婦は孫のためにホノルル動物園の年間パスを買ったそうです。
もう既に元を取った様で、この孫の笑い声が何度も行っている証でしょうか(笑)


初めてのオープンカー 4/9/2013(7ヶ月)
かっこ良く風を切って乗りこなすにはまだまだ先の様です(^_-)~☆


初めてハイハイで長距離移動 4/10/2013(7ヶ月)
直ぐあきらめるタイプ(?)なので、途中で進むのをどうしようかと思案中の仕草が可愛い♪ ← すいません、ババばかで(・・`)


初めてのチュゥ 4/17/2013(7ヶ月)
やはり女の子の方が積極的(?)


初めての海 4/25/2013(7ヶ月)
アラモアナ・ビーチパークで。
孫の海デビューなのですが。。。。
ハワイ生まれの北海道育ちの私の友達。
泳げないしスキーもできません。
KOTOはどのようになるのか。。。。。


初めてのプール 4/28/2013(7ヶ月)
海が駄目ならプールではと思った親心。。。。。
娘夫婦の住居の6階にかなり広い共有スペースがあります。
いろいろなお遊びスペースの中の一つにプールスペースがあり 、海を怖がっていたので一番近くて手軽なプールへ行ったのですが。。。。。

初めてのピアノ 5/1/2013(7ヶ月)
前衛ピアニスト(´・・`?
子供が楽しく感じる事を見つけ出したり、与えたりするのも親の役割。
孫の興味のスイッチは何に入るのでしょう♪

初めてのかくれんぼ 5/14/2013(8ヶ月)
これからはいろいろな所に潜り込んで大人をヒヤッとさせる事が出てくるのでしょうね。。。



番外編
イチゴガンマン 1/15/2013(4ヶ月)
子供を遊ばせているというより、親が遊んでいる(・・`)
イチゴのお帽子をかぶっていているのでイチゴガンマンです♪


ポット婦人と遊ぶ(?)1/212013(4ヶ月)
「美女と野獣」のポット婦人で孫を遊ばせているというより。。。。。。(・・`)

今回は本当にババ馬鹿ですいません。
でも、スクラップブッキングのアイディアの提供ですよぉ


いつも時系列で写真を整理してアルバム作りをしなければと思っていらっしゃる方。
それじゃ、子育てで忙しい方はいつになったって仕上がりません。

そして撮るばかりで、どうアルバムにしようかと迷っていらっしゃる方も
「初めて」シリーズのアルバム作りを楽しんではいかがですか。
スクラップブッキングの楽しさはテーマを決めて思い出をまとめる事もできます。

最後の提案はこじつけに感じられた方。
実は多少こじつけです。
記事を書きながらこのままではただの孫自慢になっちゃうから良くないなぁと感じていました。
でも、提案は悪くないでしょ?


理屈はさておいて、スイッチを切り替えて「〇〇」シリーズのアルバムに挑戦してみてはいかがでしょう。

最後まで見て下さってありがとうございます(*^▽^)ノ




5.13.2013

それぞれの母の日

5月12日は母の日でした。

子供達にこれから母の日やクリスマス等にいろいろなプレゼントを買ってくれなくていいわよ♪っと宣言をしました。
気持ちは凄く嬉しいけれど、どんなイベントに限らず皆と楽しく過ごせる時間が一番嬉しいとも。。。。

でも。。。

長女夫婦からは最高に美味し蕨もちが届き、
次女夫婦からは夕食を作ってもらいました。

長女が送ってくれた蕨もちはかなり人気商品のようです。
普通の蕨もち(きな粉+黒蜜)、みかん、イチゴ、あずき、抹茶の5種類。
未だ全種類は食べていないのですが、もっちりしていて歯に吸い付くような弾力です。
特にイチゴは実がタップリ入っていて凄くおいしかったです。♪




次女夫婦は婿殿の仕事が終わるのが遅かったので、次女が夕食の支度をしてくれました。

婿殿はケーキとカーネーションを買って駆けつけてくれました。

このケーキもの凄く美味しかったぁ♪

次女夫婦の母の日プレゼントは当初舞浜のヒルトン東京ベイに泊まってディズニーランドという予定を組んでくれていのですが、私が月曜日(13日)は仕事を休めなかったので中止にしたそうです。
魅力的なプレゼントだったのでちょっと残念でしたが、美味しい夕食を作ってもらって、楽しい会話が出来たのが何より最高でした♪


そして、長女にとっては自分自身が初めての「母の日」を迎えるということで孫のKOTOと婿殿がサプライズで初母の日を祝ってくれたようです。





それぞれの素敵な母の日を過ごすことができました。♪

最後まで見て下さってありがとうございます。

5.10.2013

お手製リボンメーカー(handmade bow maker )

小さいリボンや同サイズのリボンを沢山作りたい時のお役立ちアイディアです。
お手製リボンメーカーとでも言いましょうか。。。

連休中に段ボールの処分をしている時に断面の波々を見て浮かんだアイディアです。
この波々のサイズに合う棒を2本差し込んだら。。。。
リボンメーカーが出来る!!!!のでは!?と。。。。。
4本、6本ならダブル、トリプルのリボンがぁぁ♪

去年たまたまクラフトサイトを見ていたら木製のシンプルな使い勝手の良さそうなリボンメーカーが載っていたのを思い出し。。。。。。

このアイテムをチョォ貧乏ったらしくアレンジしたものです(。。;)
一応強度と見た目を考えてパターンペーパーを貼り
クリアテープでカバーリングしてあります。
貧乏ったらしくても優れものです。(*^▽^)ノ
それはどんなサイズでも波々の数分の幅のリボンが作れることです。♪
左は特に小さなリボン(仕上がりサイズが約1~3cmくらい)を
同サイズで沢山作る事ができます。
普段簡単に結んで作るリボンでも、小さなリボンって作りにくいですよね。
指の太さもネックになりますし(。。;)

【材料】って書くほどのものでもないですが。。。。
①段ボール・・・・あまりサイズが小さいと使いにくいです。
  波の大きいもの20cm四方)1枚 ← 普通&大きい幅のリボン用
  波の小さいもの20cm四方)1枚 ← 小さいリボン用
②竹串(100均などで売っているもの)2本~6本
③お箸(100均などで売っているものや使わなくなったお箸)2本~6本

このようにお箸を差し込みます。
沢山刺してあるのはダブルやトリプルのリボンを作るため用です。
外しておいてもいいですが刺してあっても邪魔にはなりません。

波の小さいものは小さいサイズのリボン用。
本数を増やせば同様にダブルやトリプルのリボンが作れます。


仕上がりサイズは1センチくらい。
ね、沢山作る場合こんな小さいの手で作ったら面倒&時間がかかるとおもうでしょ。
 このリボンメーカーは段ボールの厚さしかないから持ち運びや収納がお手軽
固定して使用したい場合は、テーブルの側面にガムテープ等でとめて使えます。
使ってみましたが、止めなくても普通に使えます。♪


下の写真は大きい波と小さい波を組み合わせたもので、
テーブルの上に置いて使えるタイプとして作ってみました。
これこそ本当に貧乏ったらしい感じになってしまいました。

 下の方を輪にした太めのゴムで留めて
底には滑り止めが貼ってあるので
ずれずに安定感はあります。
使わない時は広げれば収納も簡単です。♪

これらのお手製リボンメーカーのメリット
・小さなサイズ(仕上がりサイズが13cmくらい)が簡単に作れます。
・同サイズのリボンが誤差無く沢山作れます。
裏表のあるリボンでも同一面で仕上げられます。
  (手で結ぶ場合、最初のステップで、リボンの片方を一ひねりして
    裏返してから結ばないと同一面がでないという手間が要ります。)
・普通に結ぶリボンと比べ結び目平たく仕上がります。



結び方
リボンを交差させます。

上側のリボンを中央の棒の間に通します。

通したリボンを上方に引き出します。

リボンを棒の中央に差し込みます。

下のリボンと一緒にたるまないように強く引っ張ります。
この段階でリボンの緩みを矯正します。

上側のリボンを下側のリボンにくぐらせ、
写真に写っている人差し指の部分のループに差し込みます。

できあがり♪
幅広のリボンは後で結び目を整えてください。

ダブルボーも手順は同じですが、最初の段階で2回リボンを絡ませます。



簡単、安上がりのお手製リボンメーカーでクラフトの世界を広げてみてくださいね。

最後まで見て下さってありがとうございます。


5.04.2013

メタボな人魚姫

生後5日の時に撮ってもらったAloha Island baby photographyで孫のKOTOの写真をまた撮ってもらいました♪

生後5日の時はずっと寝ている状態だったのでいろいろなコスチュームで撮影ができましたが、8ヶ月ともなるとじっとしていないのでかなり大変な撮影だったようです。

数点自前の服を用意しましたが人魚のコスチュームはスタジオが用意してくれました。
当然足等は真っ直ぐ伸ばせませんから人魚のニットコスチュームの中はあぐら的になっています。とてもメタボであぐらの人魚姫ちゃんです。(・・`)


これは娘夫婦が購入したフード付きの水着です。最近ハイハイをし始めてから両手を上げて背筋をしているポーズをよくするようになったのですが、偶然にも水着のコスチュームの時にやったので、まるで泳いでいるポーズをしているように見えます。
最近は凄くアクティブになってちびっ子ギャング。長女も疲れ気味のようです。